オーブンで簡単煎り大豆

 

我が家で定番のおやつ、煎り大豆

普通のおうちは、節分の時に食べるだけなんじゃないかしら・・・。

我が家の場合には基本常備するようにしていて、

というのも、私が口さみしい時につまむのにちょうどいいから、なんですけど、

もともとは、大のきな粉好きのとまとさんのために、作り始めました。

 

白いご飯に、まるでふりかけのようにきな粉をかけて食べるのが好きなとまとさん。。。

離乳食のレシピで、きなこマカロニって、今もあるのかな?

それをみて、マカロニよりご飯でしょう~と、

おかゆにきな粉を振りかけて食べさせていたのがきっかけ?で、きな粉ご飯に7年間はまっているとまとさんです。

 

きな粉が好きなら・・・

煎り大豆も好きなんじゃない?

だって、きな粉になる一歩手前の状態が煎り大豆でしょう??

歯ごたえもあって、ポリポリつまんで食べるの好きそう・・・

 

最初は市販されているものを買っていたけど、結構な頻度で買うようになり。

国産の大豆を使ってるかとか、

値段とか、気にしていたら、、、

やっぱり手作りだね、となり、よく作るようになりました。

今日はそのレシピをご紹介します。

 

私の作り方はちょっと変わっているかなと思うので、

最初に簡単にタイムラグをまとめます。

    PM9:00 大豆を水に浸す

     ↓

翌日  AM6:00 戻った大豆をざるに上げる

     ↓

    PM9:00 オーブントレイに並べてそのままオーブンの中で放置

     ↓

翌々日 AM6:00 オーブンで加熱開始、完成!

 

のんびりつくるので、作りはじめて出来上がるのは34時間後くらいです。

ワタシのモットーは、無駄なエネルギーは使わない。

これは、自分の労力、

頑張ること、ストレスを感じない、っていうことと、

電気代とか、不必要なものやお金を使わないことを意味していて。

ナチュラルに~

気ままに~

地球に優しく、生きようと思っています。

はい。

なので、できるだけのんびり考えます。

 

煎り大豆創ろう!と思ってから、二日後に出来上がる感じです。

①大豆を一晩水につけます。


f:id:oimokachan:20210416202412j:image

 

あまり多くない量だと思います。

2握りから3握りでしょうか。

 


f:id:oimokachan:20210416202512j:image 

 

たっぷりのお水をいれてあげてください。

 

 

 

②翌朝、しっかり膨らんでいるのを確認して、ざるに上げます。

水をしっかり切るために、8時間くらいそのまま放置して乾かします。

 

③だいたい乾いてきたら、オーブンのトレイに、オーブンシートを敷いて、その上に豆同士が重ならないように広げて、完全に乾かします。


f:id:oimokachan:20210416202559j:image

 


f:id:oimokachan:20210416202614j:image

 

すでに美味しそう‼️

 

 

④翌朝、180度のオーブンで20分加熱。

様子を見て、加熱時間を変えてください。

今回は、追加で10分としました。

 

 

市販品に負けない、とっても美味しい煎り大豆ができますよ。

豆好きの方、

たんぱく質、食物繊維をとりたい方、

お勧めです。

 

 

悲しい。

小学校二年生になった娘、とまとさん。

今日学校から帰ってきてすぐ、友達の家に遊びに行くと。

 

まだ学校が始まって1週間。

新しいクラスのこととか、ゆっくり聞きたいし、たまにはのんびりお風呂に入りたいなと思ったし、

娘に家に居て欲しいと、思っていたんだけど。

 

やだ。

絶対行くと。

 

あーー

こうやって、言うことを聞かなくなっていくんだなと、、、

とまとさんが二歳の時のマジ喧嘩を思い出しながら、なんか、悲しさが込み上げてきてしまった。

 

こうしたい、と、

とまとさんが考えたことは、実行に写して欲しいけれど、、、

「親<友達」

なんだなと。。。

 

やっぱりどうしても寂しくて

イライラしちゃって

飲んじゃった。

そして食べちゃった。

 

悲しいな。

サーモスの玉子焼き

おいもくんの幼稚園のお弁当に、玉子焼きを入れてあげたい!と、玉子焼き器を買いました。

え?

今まで玉子焼き入れてなかったの? って??

子供のお弁当に玉子焼きって定番なんじゃ?

と思いましたか?

 

はい、おいもくん玉子焼きだーいすき。

これまでも、お弁当に入れてました。

小ぶりのフライパンで作って、入れてました。

丸い普通のフライパンで、卵ひとつ分の玉子焼きを焼いて、、、。

でも。。。

丸いフライパンで焼くから、きれいな形にならなくて、いまひとつな気分になってしまう私。

きれいな玉子焼きを入れてあげたいなーと思っていて。

ちょうど、小ぶりのフライパンの焦げ付きが気になるようになってきたので、買い換え❗

よしゃ❗

 

そもそも、小さめのフライパンは、

朝食のちょこっと炒め物用で使っていました。

とまとさん時代は、もうずーっと普通の丸形の小さめフライパンで全部、やってきたんだけどね。

そして、

玉子3つ分の玉子焼きをやく、玉子焼き器は持っていて。

家族四人分のだし巻き玉子を焼く用の、鉄製の玉子焼き器です。

 

 

今回は、玉子ひとつ分の玉子焼きをきれいに焼きたいので、丸形じゃなくていいじゃん、と思い、

これに決定!

前から気になっていた、サーモスのフライパンです。

鉄製のは、やっぱりお手入れがちょっと面倒だったりするので、普段使いは手間がかからないのが一番でしょう❗


f:id:oimokachan:20210325134409j:image

 

 

柄の部分の刻印がかっこいい。


f:id:oimokachan:20210325134420j:image

 

 

玉子3つ分の玉子焼きと比べると、このサイズ感。


f:id:oimokachan:20210325134428j:image

玉子2つ分の玉子焼きを焼くのにいイサイズです、と書いてあったけど、その通りでした。

そして、

普段使ってる鉄製の玉子焼き器とは仕上がりが全然違いました。

 

 

最近は、朝食にウィンナーとピーマンの炒め物を作ったり、ポテトを焼いたりしています。

深型のフライパンなので、炒め煮というか、

切り干し大根も煮ちゃいました。

これからいろいろ活躍しそうです。

 

 

 

今回新しく購入したサーモスの玉子焼き器はこれです!

 

サーモス フライパン 玉子焼き用 レッド 13×18.5cm IH対応 デュラブルコート KFB-013E R 

 

 

せっかく買ったんだから、卵焼き焼いて、おいもくんの幼稚園のお弁当に入れてあげなきゃな・・・

 

大好きなあおばた豆ちゃん

私の大好きな、あおばた豆!

青大豆、ともいうのかな?

今回は、A-COOPでゲットしました。

 

f:id:oimokachan:20210325110033j:image

 

 

私もなかなか手に入らない時期にはネットで購入したり、富澤商店に行って買ってきたりします。


 

 

 

適当に食べたい量を鍋に入れて。。。

うちはいつも150gくらいで作ってるかな。

目分量ですが 汗

一度ざっと洗って、たっぷりの水を入れて一晩放置します。


f:id:oimokachan:20210325110019j:image

 

 

 

 

翌朝にはこんな感じ。

日中やる場合にも、8時間くらいしっかり戻した方がいいと思います。

こんな風にぷっくりかわいく戻ったら、塩小さじ1/2くらい入れて茹でます。

私は10分くらい茹でて固さを見ます。

我が家は固めが好みなんです。


f:id:oimokachan:20210325110057j:image

 

 

  

ゆであがった状態。

あまり火が強いと吹きこぼれるので注意してくださいね!

結構アクが出るので、わーーーーーっとたくさん吹きこぼれますから!!!

ちなみに・・・私は弱火で10分、少し硬いかな?と思うくらいでも火を止めます。

余熱で火が入って柔らかくなります。

 

f:id:oimokachan:20210325110109j:image

 

 

 

 

昔は鍋に張り付いて、アクも取っていたのですが・・・

今は何もしません。。。

他の家事をやって、完全に目を離しています。笑

 

f:id:oimokachan:20210325110121j:image

おいしそうに出来上がりました。

ほんのり塩味。

これだけ。

 

 


f:id:oimokachan:20210325110131j:image

冷蔵庫でしっかり冷やして、、、このままサラダにトッピングしたりするといいかな、と思います。

うちの子はこのまま。つまんで食べます。。。

まるで枝豆のように。。。

 

私にとっては常備菜のひとつです。

昔は、ここに一緒に昆布と人参を煮たものを入れていました。

豆と同じくらいのサイズにサイコロ状に切って、別鍋で薄味で煮たものところに、

出来上がったあおばた豆を加えて、だしの風味を吸わせる感じです。

お正月には、数の子を入れて食べたりもします。

 

 

普通の大豆よりも、食べやすいんじゃないかと思います。

豆は畑の肉!

食物繊維もとれる!女性の味方!

 

もし見かけたりしたら、すごく簡単なので一度作ってみてください!!!

 

 

 

 

ホットプレートでクリームパン

最近、大きいフライパンを買い替える代わりに

ホットプレートを買い替えたので、

毎日、ホットプレート活躍中。

 

今日はお昼にチャーハンを作り、

夜ご飯はハンバーグを焼きました‼️

そしておやつもホットプレートで!と意気込んで、

ずっとやりたかった、ホットプレートでクリームパンを焼いちゃいましたよーー

 

念願のホットプレートクリームパンです。

旦那さんには、いつものより美味しいって言ってもらえました!

 

我が家の定番のレンジでつくるカスタードクリームと、

強力粉と薄力粉、太白胡麻油で作ったパン生地さん。

f:id:oimokachan:20210323200037j:image

 

 

 

パン生地は全量でだいたい360グラムあるので、  f:id:oimokachan:20210323200051j:image

 

 

 

8等分に計量しました。

ひとつあたり、45グラムくらい。
f:id:oimokachan:20210323200106j:image

 

 

 

生地をのばして、レンチンカスタードをたっぷりのせて包みます。
f:id:oimokachan:20210323200122j:image

 

 

 

半分には、煮りんごとレーズンをトッピング🎵

前日にカスタードを使ってパイを焼いたから

足りなくなってしまって😢
f:id:oimokachan:20210323200134j:image

 

 

 

こんな感じで並べて、蓋をして強で2分くらい加熱。

アップルレーズンのほうには、目印に真ん中にレーズンちゃんを乗せてみました☺️
f:id:oimokachan:20210323200147j:image

 

 

 

蓋をさわってあたたまってるのを確認して、

スイッチを切って30分放置。

成形後の二次発酵ですね。

これくらい膨らみました。
f:id:oimokachan:20210323200159j:image

 

 

 

蓋をしたまま、140度で10分焼きます。

片面焼いてまた少し膨らみました。

ホットプレートで広さがあるので、楽にひっくり返せました❗
f:id:oimokachan:20210323200213j:image

 

ひっくり返すと、いつもよりこんがり焼けてて、全体的に火も入っている様子。

このまま140度設定では強すぎるだろうから、、、

念のため、その下の保温の設定にしてさらに10分。

 

すると、ほぼ焼き目がついてなかったので、

200度に上げて、美味しそうな色になるまで焼きました。

 

 

無事に、ホットプレートでパンが焼けました!

焼き上がりはこんな感じです。

ホットプレートでクリームパン🎵

やった!できた!!


f:id:oimokachan:20210323200227j:image

 

 

 

 電子レンジで作るカスタードクリームの作り方はこちらをご覧になってください。

お気に入りのレンチンカスタード!

生クリームいらず。全卵使ってます。

oimokachan.hatenablog.com

 

 

 

我が家で買い替えたホットプレートはこちらです。

おうち時間が増えて、子供たちもやっと料理をする楽しさを感じてくれるようになったかな。

 

あす楽 象印マホービン:象印ホットプレート やきやき 2枚 ブラック EAKE20 家族 子供 楽 時短 おうち 外食 巣ごもり EA-KE20-BA hmlp2  

 

 

 

 

 

 

oimokachan.hatenablog.com

 

 

パン屋さん、始めちゃう?と考えていました。

友人からの一言。

「おいもかあちゃんのパン屋さん、始めたらいいじゃん」

一瞬、え?と思ったんだけど、なんか自分の中でしっくりきて。

 

なるほどなーーー

その手があったか。

他の友達にも言われたことがあるんだよな。。。

買いに来るよ!って。

 

成り立つのかな、、、

ちょっと、原価計算とか儲けがどのくらいになるのかとか、計算してみようかな。

 

と、、、、

思いつくままに原価計算していました。

前職を生かして??

エクセルで入力。

 

 

 

結論。

パン屋さんって、食べてくの大変だなーーーー。

 

やっぱり単価が安いって、大変だよね。

数こなさないといけないし。

 

ま、私の場合は何より、自宅で始めるっていう・・・大きな問題が。

 

食品衛生責任者

これは、講習受けるだけだから、得意分野です。

お勉強好き。

 

②飲食店営業許可

これですねーーー

いやぁ、まいった。

2槽式シンクなんて無理。

それとは別に手洗い器とか、無理無理。

だってうち・・・借家だもん。。

工事できません。。。

 

とまとさんも、なんかタイミングよく、、、

夕飯食べながら、「パン屋さん始める?」ってまた話をし始めちゃって・・・。

 

あぁ。。。

できないとなると、やりたくなるけど。。。。

 

今夜は飲もう・・・一人酒だ。

残念。

夢、はかなく散る。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15キロ減量成功!アプリでカロリー計算!!

15キロの減量に成功しました‼️

毎日のヨガと一緒に頑張っていたこと。

2つめは、あすけん!

 

oimokachan.hatenablog.com

 

あすけんって?って思う方もいらっしゃいますよね。

あすけんっていうのはですね・・・スマホのアプリです。

食事管理ができる、フリーのアプリ。

こちらです。

 

www.asken.jp

 

 

毎食ごとに食事内容を記録すると、自動でカロリーだったり栄養素だったりを示してくれます。

自分の食事のスタイルがどうなのか・・・

一日にどのくらい食べているかを把握できると、

日々の意識が変わってきます。

これ本当に、変わります。

 

私の場合・・・

社会人になってからずっと、10年間くらい、

職場のおじさんたちとランチしたり飲みに行ったりばかりしていたので、一般的な女子の食事量っていうのが、まったく分かりませんでした。。。

たまに女子で集まったりはしてたんですけどね・・・

気づきませんでしたね・・・自分がこんなにも食べ過ぎているとは。

無駄な食費を使っていたな、と今は思いますが、

当時はそれもストレス発散だったので、まぁ仕方ないですけど。

 

普通に、先輩のおじさんと、週一くらいでラーメン食べたり、

カツカレーとかハンバーグカレーとか、好きだったなぁ。

いつも食事残さなくてえらいよね、って、先輩に前言われたことあったっけ・・・。

男の人とおんなじ量、ペロリと食べてしまうからね・・・。

そりゃ太るわけですよ。

いましたよ、職場に女子。

でも、いっつもサンドイッチ食べてたり、カップラーメンだけ、とか、

お昼食べない、とか。

私と真逆な感じの女子で嫌いだったから全然影響されるということもなく。

 

子供二人生んで、授乳中で痩せたりまた太ったりしたけど、

何も考えずに一日食べてしまうと、平気で2000カロリーくらい、いっちゃうんですよね。

私の場合。

自分の食事を記録して、カロリー計算したことある人ってどのくらいいるんだろう。

 

痩せるためには、1600カロリーくらいに抑える必要がある、

バランスよく食べたい。

 

正直、毎食記録するのは、最初はめんどくさかったし、

なかなか目標達成しないし・・・

頑張っているのに、最初の3か月間、

全然体重減らなかった。

 

でもそのうち慣れてきて、

もっとちゃんと、大雑把じゃなくてきちんと記録したい、と思うようになり、

有料会員にランクアップ!!!

すると私は元理系女子なので・・・結構きっちり管理できるようになりました。

 

あすけんのいいなと思ったところは、採点してくれること

やっぱり性格的に、評価されるとなるといい点数を取りたくなるタイプなので、

がんばっちゃうんですよね。

 

おやつは200カロリー未満にすること。

フルーツもきちんと取ること。

カルシウムも意識する。

私はどうしても牛乳が好きじゃないので・・・ヨーグルトを食べたり、チーズも意識して食べるようにしたり。

あと、脂質も、やっぱりお肉中心の食事だとどうしても抑えられないので、

自然と魚も食べるようになりました。

ランチに肉を食べたら、なるべく夜は魚にする、とか。

 

頑張って、いい点とろうとやっていたら、

するする~~~っと、痩せ始めたら結構順調に、着実に、減っていきました。

 

 

そうそう、私はが好きなんです。

豆類全般。

納豆、豆腐、きなこ、あずき、枝豆・・・豆ならなんでも。

とにかく好き。

一番好きなのは、あおばた豆。

これです。

 

2020年 山形県産 あおばた豆(青大豆・ひたし豆)【1kg】※例年より粒が小さくなっております

 

豆にもよりますが、一晩水につけておけば、翌朝10~15分塩茹でしたら、そのまんま、おいしくいただけます。

うちのとまとさんなんて大好物!

 

でも、豆ってタンパク質だからいいだろうと、いっぱい食べてると、ダメなんですよね・・・

結構栄養含まれているから、たとえば、豆腐だからヘルシーって考えちゃうのは、

安易です。

いくら食べてもいいわけじゃないんですよね。

 

一時おやつに、豆腐にきな粉とはちみつかけて食べていたんですが。

タンパク質過多になります。

食物繊維も取りたかったら、いいだろうーと思っていたんですけど、タンパク質取りすぎです。

ブブーー!

そんなおやつを食べていたら、夕飯にメインのおかずが食べられません。

 

私の場合、糖質制限はあまり痩せませんでした。

ゼロではないけど、なんかおなかすいて元気なくなるんですよね。

それに、そんなにお肉が食べたいわけではない

豆は食べたいけどね 笑 

ほんとに。

いくらでも 笑

 

最近の私の食生活は、あすけんをちょっと卒業させてもらっていますが、

この間入力してみたら、1500カロリーに抑えられていました。

やっぱり、自然と身につきます、カロリーコントロール

 

 

私の場合はですね、

毎食ごとに、適度にタンパク質炭水化物をとることを気を付けています。

朝は食べ過ぎないように注意しながら、タンパク質は豆と牛乳でとる。

昼は肉または魚。

夜は、昼の逆のメインのおかず少しと、納豆1パックを食べる。

 

この食生活がここ一ヶ月くらい続いてるんですが、まぁ調子いいです。

何がって、便秘がよくなりました!

ちなみに、昼と夜はご飯120グラムしっかりいただきます。

子供と遊ぶ予定の日は、お昼に150グラム食べたりします。

やっぱり、炭水化物=糖質=パワーなんですよね。

食べないと、パワー出なくって子供と遊べません。。。

 

子供を産むまでは、まぁ、便秘しらずの私でした。

それが、産後からひどい便秘で、悩むように。

 

食物繊維と炭水化物、これを取らないと、私の場合は便が出ません!

あと、キムチはやっぱりいいですね。

 

いろいろ試して、自分の体で実験。

やっぱり合う合わない、ありますよね。

情報を鵜呑みにしない。

確かな、自分で出したデータが一番です。

 

 

何はともあれ、もし参考になったなと思ったら、やってみてください。

私は痩せてよかったです。

本当に。

自分が好き、と思える今日に感謝。